第32回 緑の環境プラン大賞
- シンボル・ガーデン部門
第32回 国土交通大臣賞 | (兵庫県神崎郡 市川町) |
特定非営利活動法人合氣道播磨裕和会 | 地域を結び、世代を結ぶ。食育庭園『ゆうわの庭』 |
100年前には地域や世代が集う、文字通り「中の家」であった。朽ち果てていく屋敷・荒れ放題の庭に、今春、障害児通所支援事業としての「ゆうわ・あいき」を開設した。発達障害をはじめ障害児の増加と共に、事業所の周りにも独居老人と空き家が増えている。過疎地のコミュニティを再生する必要性から、昔ながらの食を通じての人と人との繋がりを強化したい。広大な「ゆうわの庭」が地域愛を育む食育拠点となるように緑化整備する。 | |
100年前には地域や世代が集う、文字通り「中の家」であった屋敷の庭に、今春、同会が障害児通所支援事業としての「ゆうわ・あいき」を開設しました。今後、過疎地のコミュニティを再生する必要性から、広大な「ゆうわの庭」が地域愛を育む食育拠点ともなるように緑化整備していく計画が評価されました。 |