都市の緑3表彰
「第45回 緑の都市賞」「第36回 緑の環境プラン大賞」
「第24回 緑化技術コンクール」募集のご案内
公益財団法人都市緑化機構では、人々の暮らしに潤いと安らぎを与え、地球温暖化の抑制や生物多様性の保全に寄与する「都市の緑」の保全と緑化の推進を目的に、3つの表彰事業(「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「緑化技術コンクール」)を「都市の緑3表彰」の名称のもと実施します。
4月1日より6月30日まで、3つの表彰事業について募集いたしますので、全国の市民団体、事業者、行政等、多くの皆様から各賞へのご応募をお待ちしております。
1. 第45回「緑の都市賞」
( 主催:都市緑化機構、特別協賛: 第一生命財団 )
樹木や花、水辺などの「みどり」を用いた環境の改善、景観の向上、地域社会の活性化、青少年の育成等に取り組み、環境や社会に対する貢献の実績と成果をあげている団体等を顕彰し、快適で地域に優しい生活環境の創出を推進することを目的として、1981年に創設されました。表彰は、内閣総理大臣賞をはじめとする各賞です。また、応募の主体が市民団体である緑の市民協働部門の受賞団体には、活動助成金を贈呈します。
2. 第36回「緑の環境プラン大賞」
( 主催:都市緑化機構、第一生命財団 )
緑豊かな都市環境で育まれる人と自然とのふれあいやコミュニティ醸成、環境保全を目的として、優秀なプランを表彰するとともに、そのプランの実現のための助成をおこなうもので、1990年に創設されました。表彰は、国土交通大臣賞をはじめとする各賞です。
①シンボル・ガーデン部門
- 地域のシンボルとなる緑の空間を創出するプランを募集します
- 助成金額:上限1000万円 / 助成数:3点程度
②ポケット・ガーデン部門
- 身近で日常的な緑の空間を創出するプランを募集します
- 助成金額:上限150万円 / 助成数:10点程度
3. 第24回「緑化技術コンクール」
( 主催:都市緑化機構、特別協賛:第一生命財団、協賛:住友林業 )
地球温暖化対策や2030年ネイチャーポジティブの実現、居心地の良い空間づくりやにぎわい創出の実現に資する緑化技術に積極的に取り組み優れた成果をあげている民間企業、公共団体、個人等を表彰し、都市緑化技術の一層の普及推進を図り、もって都市緑化技術の新たなフェーズへの移行に寄与することを目的に、2002年に創設されました。表彰は、国土交通大臣賞及び環境大臣賞をはじめとする各賞です。
募集概要
各賞の募集要綱・応募用紙など募集の詳細は、「都市の緑3表彰」ページでご案内しています。
募集期間
2025年4月1日(火)~6月30日(月)
プレスリリース
【プレスリース】
都市の緑3表彰 「第45回緑の都市賞」「第36回緑の環境プラン大賞」「第24回緑化技術コンクール」募集のご案内
各賞の募集案内チラシ
|
|
|
お問い合わせ先
公益財団法人 都市緑化機構 「都市の緑3表彰」
担当:伊藤、小松、菊池
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4田村ビル2階
TEL 03-5216-7191(代表) FAX 03-5216-7195
e-mail :midori.infourbangreen.or.jp(@を半角にして送信ください)