ニュース一覧

令和7年度 都市の緑3表彰 受賞者決定
「第45回緑の都市賞」
「第36回緑の環境プラン大賞」
「第24回緑化技術コンクール」

公益財団法人都市緑化機構では、人々の暮らしに潤いと安らぎを与え、地球温暖化の抑制や生物多様性の保全に寄与する都市の緑地保全と緑化推進の普及啓発を目的とした3つの表彰事業「都市の緑3表彰」を実施しております。

このたび、厳正な審査の結果、受賞者が決定いたしました。

また、2027年に横浜市で開催されるGREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)に向けて、2026年度の第37回「緑の環境プラン大賞」において特別企画の実施が決定しました。

 

第45回緑の都市賞 受賞作品

内閣総理大臣賞〈1点〉

馬場川通りアーバンデザインプロジェクト

(群馬県前橋市)

都市再生推進法人(一社)前橋デザインコミッション

/ 株式会社 ランドスケープ・プラス

国土交通大臣賞〈3点〉

世界遺産・フィールドミュージアム

「おぎの美術館」(奈良県奈良市)

奈良女子大学生活環境学部住環境学科景観デザイン学研究室 / 一般財団法人公園財団飛鳥管理センター

中外ライフサイエンスパーク横浜

(神奈川県横浜市)

中外製薬株式会社

「堺自然ふれあいの森」が取り組む大阪府堺市の南部丘陵における拠点施設の構築

(大阪府堺市)

ふれあいの森パートナーズ

都市緑化機構会長賞〈3点〉

あいな里山公園における市民活動

(兵庫県神戸市)

あいな里山参画団体運営協議会

Edible KAYABAEN(東京都中央区)

平和不動産株式会社

田辺公園を活用した障がいのある人の

自立支援について(京都府京田辺市)

京都府京田辺市/東レ建設グループ

(東レ建設㈱・京阪園芸㈱・東洋コミュニティサービス㈱)

/(一社)京田辺みんなの働くプロジェクト

第一生命財団賞〈1点〉

大濠公園ガーデニングクラブ花壇づくり

(福岡県福岡市)

大濠公園ガーデニングクラブ
奨励賞〈4点〉

北潟湖畔ガーデン体験と交流が生まれる

クロステラス(福井県あわら市)

特定非営利活動法人awarart

安全で安心して住めるまち「花とみどりの夢広場」づくり(広島県呉市)

大道田まちづくり支援の会

安部幼稚園における緑地の活用と保全

(神奈川県横浜市)

学校法人安部幼稚園

川崎市麻生区早野梅ヶ谷特別緑地保全地区の

保全活動

(神奈川県川崎市)

東京農業大学地域環境科学部

内閣総理大臣賞:馬場川通りアーバンデザインプロジェクト


国土交通大臣賞:世界遺産・フィールドミュージアム「おぎの美術館」


国土交通大臣賞:中外ライフサイエンスパーク横浜


国土交通大臣賞:「堺自然ふれあいの森」が取り組む大阪府堺市の南部丘陵における拠点施設の構築


第36回緑の環境プラン大賞 受賞作品

国土交通大臣〈2点〉

遊びを通して子育ち、樹育て

「森の入口プロジェクト」(東京都渋谷区)

一般社団法人渋谷の遊び場を考える会

地域の縁側~暮らしの井戸端プロジェクト~

(宮城県仙台市)

株式会社未来企画

都市緑化機構賞〈1点〉
鵜崎コモンズみんなの庭(兵庫県淡路市)

鵜崎コモンズ

第一生命賞〈1点〉

「結びの丘」~地域と未来を結ぶ 桜の名所~ 

(宮城県仙台市)

七北田公園活性化協議会

7DAYS,Peace.

第一生命財団賞〈1点〉

Bless Garden(ブレス・ガーデン)

〜おかえりと、ひと息と〜

(岩手県下閉伊郡山田町)

一般社団法人BlessU

コミュニティ大賞〈8点〉

「ゆりあげ・浜辺の花壇」(宮城県名取市)

ゆりりん愛護会

春夏秋冬 素材のやま庭(茨城県石岡市)

一般社団法人やさび

地域の笑顔が広がる リサイクルファーム

(埼玉県秩父市)

学校法人弘道学園 秩父こども園

電車で拡がる地域コミュニティ「駅庭」

(京都府京都市)

嵐電沿線協働緑化プロジェクト

兵庫県姫路市

『安富町花あじさい復活プロジェクト』

(兵庫県姫路市)

姫路市立安富中学校

あいあいの杜 広場(岡山県瀬戸内市)

特定非営利活動法人 あいあいの杜

「街中で集える憩いの木漏れ日スポット」

(大分県大分市)

社会福祉法人新樹会 南春日こども園

空き地再生!安らぎとふれあいの

ビオトープガーデン(大分県大分市)

宗教法人教尊寺

国土交通大臣賞:遊びを通して子育ち、樹育て「森の入口プロジェクト


国土交通大臣賞:地域の縁側~暮らしの井戸端プロジェクト~


第24回緑化技術コンクール 受賞作品

国土交通大臣賞〈2点〉

赤坂グリーンクロス

(東京都港区)

積水ハウス㈱/日本生命保険相互会社/㈱日建設計/大林・錢高・岩田地崎 建設共同企業体/箱根植木㈱/㈱日比谷アメニス

2025年日本国際博覧会大屋根リング(大阪府大阪市)

(公社)2025年日本国際博覧会協会/藤本壮介/㈱E-DESIGN/㈱東畑建築事務所/㈱梓設計/㈱大林組/清水建設㈱/㈱竹中工務店/大和リース㈱

環境大臣賞〈2点〉

HARUMI FLAG

(東京都中央区)

鳳コンサルタント㈱/三井不動産レジデンシャル㈱/三菱地所レジデンス㈱/野村不動産㈱/住友不動産㈱/住友商事㈱/東急不動産㈱/東京建物㈱/NTT都市開発㈱/日鉄興和不動産㈱/大和ハウス工業㈱/三井不動産㈱/㈱日建設計/㈱日本設計/㈱三菱地所設計/東急建設㈱/㈱長谷工コーポレーション/前田建設工業㈱/三井住友建設㈱/住友林業緑化㈱/イビデングリーンテック㈱/㈱石勝エクステリア/東武緑地㈱

石神井公園駅~大泉学園駅間の

高架下広場(東京都練馬区)

西武鉄道㈱/㈱西武不動産/西武緑化管理㈱/㈱武田清明建築設計事務所/ACID NATURE 乙庭

日本経済新聞社賞〈2点〉

竹中育英会学生寮

(東京都練馬区)

㈱竹中工務店/(公財)竹中育英会

虎ノ門ヒルズステーションタワー・

グラスロック・江戸見坂テラス

(東京都港区)

森ビル㈱/㈱久米設計/㈱タウンスケープ研究所/㈱グリーン・ワイズ/鹿島建設㈱/イビデングリーンテック㈱/㈱日比谷アメニス

都市緑化機構会長賞〈2点〉

聖蹟桜ヶ丘北地区既存堤防の護岸に

資する超緩勾配盛土整備と緑地の創出

(東京都多摩市)

東京建物㈱/㈱東栄住宅/京王電鉄㈱/伊藤忠都市開発㈱/三井住友建設㈱/光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所㈱

おうち植物園

手づくり建築工作舎

2027年国際園芸博覧会協会特別賞〈1点〉

T-バイオフィリックグリーン®

大成建設㈱

国土交通大臣賞:赤坂グリーンクロス©Miyuki Kaneko /Nacása & Partners Inc


国土交通大臣賞:2025年日本国際博覧会大屋根リング


環境大臣賞:HARUMI FLAG


環境大臣賞:石神井公園駅~大泉公園駅間の高架下広場 ©hamada masaki


 GREEN×EXPO2027に向けた特別企画の実施について


募集プランの対象地(赤破線部 約250㎡ 長さ約90m×幅約2.5~3m)

 2027年に横浜市で開催されるGREEN×EXPO 2027(2027年国際園芸博覧会)に向けて、2026年度の第37回「緑の環境プラン大賞」において特別企画を実施します。 GREEN×EXPO 2027が開催される2027年は、第一生命の創立125周年にもあたることから、シンボル・ガーデン部門「第一生命賞」の特別企画として、GREEN×EXPO 2027の会場内を対象地とした「生命のにわ」を表現する『The Garden of Life』をテーマに緑化プランの募集を実施します。詳細はプレスリリース資料をご覧ください。