-
2021年08月18日
名著『イングランドにおけるガーデニングの歴史』(仮訳)7~9章を公開しました
名著『イングランドにおけるガーデニングの歴史』(仮訳)7~9章を公開しました。 『イングランドにおけるガーデニングの歴史』(仮訳) 公益財団法人都市緑化機構の機関誌『都市緑化技術』に第113号(2020年12月)より連 …
記事一覧
-
2021年08月3日
公益財団法人都市緑化機構では、被災地での生活環境の改善や、緑の日常管理を通じたコミュニティ醸成等に役立てていただけることを願い、植物とプランターの支援を行っております。 提供対象:平成23年以降に発生した災害(※)の被災 …
-
2021年07月30日
公益財団法人 都市緑化機構では、緑による都市環境の改善に資する調査研究のため支援を希望する者に対し、当該調査研究活動に係る費用を助成しています。 本助成は、当機構の会員のみならず都市緑化の研究に携わっている学生、研究者お …
-
2021年07月30日
「都市のオアシス」ガーデンツアー2021 「都市のオアシス」ガーデンツアーは5年目を迎えました。 昨年に引き続き、本年も第一弾、第二弾のツアーをご用意しています。 第一弾は、池袋エリアを対象として「おもてなしの緑」をテー …
-
2021年07月6日
第39回全国都市緑化北海道フェア「ガーデンフェスタ北海道2022」
開催1年前イベントが開催されました!北海道恵庭市を中心に令和4年6月25日から7月24日まで開催される「第39回全国都市緑化北海道フェア」の開幕まで1年を切り、メイン会場となる花の拠点「はなふる」で、記念イベントが開催されました。 イベントでは、原田 裕 …
-
2021年06月30日
東京シティアイ×公益財団法人都市緑化機構
GO! GO! GREENを開催します。東京シティアイ(株式会社JTBコミュニケーションデザイン)と公益財団法人都市緑化機構では、SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム)認定緑地を紹介するイベント「GO! GO! GREEN」をKITTE丸の内地下1階東京 …
-
2021年06月21日
「みどりの社会貢献賞」は、企業の主体的な都市緑化の取り組みの推進を図り、緑豊かな潤いのある都市づくりを推進することを目的とした顕彰制度です。
-
2021年06月18日
SEGES認定緑地を紹介するパンフレット
「都市のオアシス さんぽ(NO.13)」を発刊しました。公益財団法人都市緑化機構では、「緑の認定」制度SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地評価システム)において、「公開性、安全性、環境への配慮」の3つの認定基準を評価し、快適で安全な都市緑地を提供する取り組みを「都市のオ …
-
2021年06月11日
[新部門創設]令和3年度 ガーデンツーリズム 登録申請説明会
申請計画の具体化と高質化に向けた考え方やノウハウの共有ガーデンツーリズムの制度への登録を目指すみなさま、興味のある皆様を対象に、本制度の趣旨や登録に向けての計画書作成のポイントを解説します。各地域に存在する庭園の価値や歴 …
-
2021年05月19日
緑の環境プラン大賞 「おもてなしの庭」芝公園内に完成しました。
緑の環境プラン大賞 特別企画「おもてなしの庭」の2019年の受賞作“匠の庭師が日本庭園文化を世界に発信” (受賞団体 一般社団法人日本造園組合連合会)の庭園が完成し、5月24日(月)、完成記念式典が開催されます。