-
2021年05月19日
緑の環境プラン大賞 「おもてなしの庭」芝公園内に完成しました。
緑の環境プラン大賞 特別企画「おもてなしの庭」の2019年の受賞作“匠の庭師が日本庭園文化を世界に発信” (受賞団体 一般社団法人日本造園組合連合会)の庭園が完成し、5月24日(月)、完成記念式典が開催されます。
記事一覧
-
2021年05月7日
令和3年度 ユニバーサルデザイン施設開発事業への参加募集
新たなユニバーサルデザイン施設を募集します!【7月1日(木)必着】当機構では、みどりと潤いのあるまちづくりをめざし、公園や公共空間において誰もが利用しやすい、安全性・機能性・デザイン性に優れたユニバーサルデザイン施設の開発と、これらの施設を地方公共団体等へ提供する事業を進めてまいりまし …
-
2021年05月7日
令和3年度 花・みどり開発事業への参加募集
省管理の大型プランターなどを募集します!【6月28日(月)必着】当機構では、みどりと潤いのあるまちづくりをめざし、公園や公共空間において誰もが利用しやすい、安全性・機能性・デザイン性に優れたユニバーサルデザイン施設の開発と、これらの施設を地方公共団体等へ提供する事業を進めてまいりまし …
-
2021年04月28日
「新しい生活様式」を心がけて緑の空間へ New Normal Green Life
新型コロナウイルス感染症の広がりから約一年。 感染対策を行いながら、公園などのオープンスペースでリフレッシュし「新しい生活様式」も健やかに気持ちよく過ごして頂きたく、(公財)都市緑化機構では、国土交通省が発表した「新しい …
-
2021年04月26日
名著『イングランドにおけるガーデニングの歴史』(仮訳)4~6章を公開しました
名著『イングランドにおけるガーデニングの歴史』(仮訳)4~6章を公開しました。 『イングランドにおけるガーデニングの歴史』(仮訳) 公益財団法人都市緑化機構の機関誌『都市緑化技術』に第113号(2020年12月)より連 …
-
2021年04月19日
公益財団法人 都市緑化機構では、調査研究を助成する制度を設けています。令和3年度は下記の要領で助成希望者を募集しますので、希望する方は要領に従って応募書類を提出してください。 目 的 本事業は、緑による都市環境の改善に資 …
-
2021年04月15日
都市緑化フォーラム2021 ~コロナ禍の社会におけるみどりの活用に向けて~
都市緑化フォーラムは、都市緑化に関する最新情報の提供及び技術の普及を通じて、技術者等の能力の向上を図り、もって都市緑化の推進を支える人材の育成に寄与することを目的として実施しています。 今年の都市緑化フォーラムは、「 …
-
2021年04月14日
SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地評価システム)に、
新規3か所の企業緑地が加わりました。公益財団法人都市緑化機構(会長 矢野 龍)では、民間事業者が所有、管理する緑地の価値を、その取組が市民や環境、社会にとっていかに素晴らしいものなのかを客観的に評価する「緑の認定」制度 SEGES (シージェス:社会・環境 …
-
2021年04月1日
都市の緑3表彰
「第41回 緑の都市賞」「第32回 緑の環境プラン大賞」
「第20回 屋上・壁面緑化技術コンクール」
募集のご案内公益財団法人都市緑化機構では、人々の暮らしに潤いと安らぎを与え、地球温暖化の抑制や生物多様性の保全に寄与する「都市の緑」の保全と緑化の推進を目的に、3つの表彰事業(「緑の都市賞」「緑の環境プラン大賞」「屋上・壁面緑化技術 …