-
2023年11月1日
SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム)審査・認定料
価格改定のお知らせ2005年の認定開始以来、審査・認定料を据え置いた価格で実施してまいりましたが、昨今の状況を鑑み、検討の結果、この度、審査・認定料を改定させていただくこととなりました。認定申請をご検討の皆様にはご不便をおかけいたしますが …
記事一覧
-
2023年10月24日
2023年度新たにSEGES 認定を受けた企業様への認定証の授与、および、SEGESを巡る最近の環境・緑の動向について意見交換、企業交流の場となる全体会議を開催します。第2部では、CSRデザイン環境投資顧問㈱代表取締役社 …
-
2023年10月16日
令和5年度 都市の緑3表彰 受賞者決定
「第43回緑の都市賞」
「第34回緑の環境プラン大賞」
「第22回屋上・壁面緑化技術コンクール」公益財団法人都市緑化機構では、人々の暮らしに潤いと安らぎを与え、地球温暖化の抑制や生物多様性の保全に寄与する都市の緑地保全と緑化推進の普及啓発を目的とした3つの表彰事業「都市の緑3表彰」を実施しております。 このたび、厳 …
-
2023年10月13日
緑豊かな都市づくり・街づくりを推進するため、令和5年10月6日(金)、東京都千代田区の有楽町駅前広場において、都市緑化キャンペーン2023を開催しました。 秋晴れの好天に恵まれたなか、斉藤鉄夫 国土交通大臣を来賓に迎え、 …
-
2023年09月26日
防災公園技術研修会2023 東京 – 10/26(木)
「関東大震災100年を踏まえた、防災公園の計画・整備」公益財団法人都市緑化機構 防災公園とまちづくり共同研究会 は、2000年に発行した防災公園の技術解説書を改訂し、「改訂版防災公園技術ハンドブック」として2021年に発行しました。 本年は1923年に発生した関東大震災か …
-
2023年09月26日
SEGES(シージェス:社会・環境貢献緑地評価システム)に、
新規5か所の企業緑地が加わりました。公益財団法人都市緑化機構(会長 市川 晃)では、民間事業者が所有、管理する緑地の価値を、その取組が市民や環境、社会にとっていかに素晴らしいものなのかを客観的に評価する「緑の認定」制度 SEGES (シージェス:社会・環境 …
-
2023年09月20日
SEGES(社会・環境貢献緑地評価システム)がGRESB2023年評価より「グリーンビル認証」の一つとして報告できるようになりました。
SEGESの3部門「そだてる緑」「都市のオアシス」「つくる緑」は、GRESB認定評価チーム(GRESB Certification Evaluation team)の審査を受け、2023年評価より「グリーンビル認証」の一 …
-
2023年09月19日
2023年ドーハ国際園芸博覧会
「JFA グリーンプロジェクト」を紹介するポスターなどを展示します2023年10月2日から、「Green Desert, Better Environment」をテーマに、半年に渡り開催されるドーハ国際園芸博覧会において、日本サッカー協会と日本政府屋外出展実行委員会が協力し、「次世代を …