都市緑化技術研修会を開催します(令和4年1月13,14日)
テーマ「都市のみどりを活かす」
(公財)都市緑化機構は、都市緑化に関する情報交換と技術の普及を図るため、当機構の会員、公共団体等の都市緑化にかかわる技術者を対象として、都市緑化技術研修会を年一回開催しています。本年度も下記の内容で各界の学識者、実践活動者より紹介、講義いただきます。是非,ご参加下さい。
なお、このプログラムは開催後にオンデマンドによる有料配信を予定しております。
開催概要
日 時 | 令和4年1月13日(木)、14日(金) |
---|---|
会 場 | 国立オリンピック記念青少年総合センター |
参加費 | 当機構会員14,000円(非会員17,000円)テキスト代込み ※参加費は申込受付後に送付する受講証に記載された振込先にお振り込みください |
造園CPD | 造園CPD認定プログラム です。(単位数 8.0) |
テーマ
「都市のみどりを活かす」
- 研修会の詳細(PDFファイル)
申込方法
グーグルフォームにてお申込み下さい。
(グーグルフォームへのQRコードもご利用いただけます。)
または、以下にある参加申込書(WORD)に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、メール(スキャニング添付)にてお送りください。
- 申込書 (WORDファイル)
申込締切
令和4年1月5日(水)
プログラム
プログラムの内容や講師は一部変更となる可能性がございますのでご了承下さい。
スケジュール 1日目:
令和4(2022)年1月13日(木)13:30~17:45(13:00受付開始)
No. | 講演内容 | 講 師 |
---|---|---|
講演1 | (仮)グリーンインフラの潮流と緑の基本計画等法制度の解説 | 国土交通省 都市局 都市計画課 環境計画調整官 脇坂 隆一 |
講演2 | ゼロ次予防の発想を取り入れた新しいグリーンインフラ | 千葉大学 大学院 園芸学研究院 准教授 岩崎 寛 |
講演3 | 民間発意の緑地づくりとタウンマネジメント | 森ビル㈱ タウンマネジメント事業部 パークマネジメント推進部 中 裕樹 |
講演4 | (仮)バイオフィリックデザイン ―理論と応用― | 兵庫県立大学大学院 緑環境景観マネジメント研究科 教授 豊田 正博 |
スケジュール 2日目:
令和4(2022)年1月14日(金)9:30~16:00
No. | 講演内容 | 講 師 |
---|---|---|
事例視察 | (仮)都市開発における新たな緑による魅力の創出 東京ポートシティ竹芝 を具体的な事例として |
事業者/施設管理者 |
特別講演 | (仮)ポートランドでのグリーンインフラ施策の実際と、日本におけるグリーンインフラの視点
米国オレゴン州ポートランド市における、グリーンインフラの戦略的な取り組みや、大規模な組織開発を指揮・実施してきた取組について紹介する。また、現在日本の行政セクターにてグリーンインフラに関わる政策立案や戦略の研究の一端をご紹介頂き、これからの日本に求められるグリーンインフラの方向性について、ご講演頂く。
|
米国ポートランド市 環境局 副局長 Dawn UCHIYAMA (逐一通訳あり) |
対談 | (仮)これからの都市のみどりはどうあるべきか?
特別講演の内容をふり返りを、都市緑化機構 横張理事長とドーン氏との対談形式にて行う。
|
Dawn UCHIYAMA × 都市緑化機構 理事長 横張 真 |
お申込・問い合わせ
公益財団法人都市緑化機構 研究部
担当:手代木(てしろぎ)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4 田村ビル2階
TEL 03-5216-7191 FAX 03-5216-7195
e-mail :entryurbangreen.or.jp
※スパムメール対策のため、@マークは画像になっています。ご利用の際は手入力してください。