都市緑化技術研修会を開催します(令和2年1月23,24日)
(公財)都市緑化機構は、都市緑化に関する情報交換と技術の普及を図るため、当機構の会員、公共団体等の都市緑化にかかわる技術者を対象として、都市緑化技術研修会を年一回開催しています。本年度も下記の内容で各界の学識者、実践活動者より紹介、講義いただきます。是非,ご参加下さい。
開催概要
日 時 | 令和2年1月23日(木)、24日(金) |
---|---|
会 場 | 国立オリンピック記念青少年総合センター (東京都渋谷区代々木神園町3-1 ) |
参加費 | 17,000円(当機構会員14,000円、テキスト代込み) ※参加費は申込受付後に送付する受講証に記載された振込先にお振り込みください |
造園CPD | 造園CPD認定プログラム(単位 8.0) |
テーマ
「自然災害への対応と都市緑化」
- 研修会の詳細(PDFファイル)
申込方法
以下にある参加申込書(WORD)に必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、メール(スキャニング添付)のいずれかでお申し込みください。
- 申込書 (WORDファイル)
申込締切
令和2年1月15日(水)
プログラム
プログラムの内容や講師は一部変更となる可能性がございますのでご了承下さい。
No. | 講演内容 | 講 師 |
---|---|---|
1 | (仮)都市における緑地の確保方策について | 国土交通省 都市局 公園緑地・景観課緑地環境室 国際緑地環境対策官 脇坂 隆一 |
2 | (仮)身近な避難地の防災対策~避難シミュレーションから「みどり」の効果 | 東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 教授 大佛 俊泰 |
3 | (仮)樹木はどれくらい、風に強いのか? 風倒への都市緑化分野からの対応 |
北海道大学 森林科学分野 元教授 小泉 章夫 |
4 | (仮)豪雨と緑地・オープンスペースのかかわり | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 技術部 屋井 裕幸 |
5 | (仮)地方自治体における風水害への対応の実態 | 大阪府都市計画室 公園課 課長補佐 加藤 温 |
6 | (仮)猛暑に向けた緑地の効果と対応 | 大阪府立大学大学院 教授 山田 宏之 |
事例視察 | (仮)都市開発における新たな緑による魅力の創出 赤坂インターシティAIRを具体的な事例として |
事業者/施設管理者 |
お申込・問い合わせ
公益財団法人都市緑化機構 研究部
担当:手代木(てしろぎ)
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-4 田村ビル2階
TEL 03-5216-7191 FAX 03-5216-7195
e-mail :entryurbangreen.or.jp
※スパムメール対策のため、@マークは画像になっています。ご利用の際は手入力してください。